HTML / Hypertext Markup Language

icon HTML

HTML(HyperText Markup Language)とは、Webページを作成するための基本的なマークアップ言語です。HTMLを使うことで、テキストや画像、リンクなどをWebページ上に配置し、ブラウザがそれを正しく表示できるように指示します。

HTMLの基本構造

HTML文書は、以下のような基本構造を持っています:

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <title>ページのタイトル</title>
</head>
<body>
    <h1>見出し</h1>
    <p>これは段落です。</p>
</body>
</html>
  • <!DOCTYPE html>:HTML5を使用していることを宣言します。
  • <html>:HTML文書の開始と終了を示します。
  • <head>:メタデータ(タイトルやスタイルシートのリンクなど)を含みます。
  • <title>:ブラウザのタブに表示されるページのタイトルを指定します。
  • <body>:実際にブラウザに表示される内容を含みます。
  • <h1>:見出しを示します。
  • <p>:段落を示します。

HTMLの役割

HTMLは、Webページの構造を定義するために使用されます。例えば、見出し、段落、リスト、リンク、画像などを指定するためのタグが用意されています。これにより、ブラウザがどのように内容を表示するかを理解し、適切にレンダリングします。

よく使われるHTMLタグ

  • <a>:リンクを作成します。
  • <img>:画像を表示します。
  • <ul><ol><li>:リストを作成します(順序なしリストと順序付きリスト)。
  • <div>:セクションを作成し、スタイルやスクリプトを適用するために使用されます。
  • <span>:テキストの一部をスタイルやスクリプトで操作するために使用されます。

    HTMLの進化

    HTMLは、最初のバージョンから現在のHTML5まで進化してきました。HTML5では、より多くの機能が追加され、マルチメディアのサポートや新しいタグ(例:<video><audio><canvas>)が導入されています。

    HTMLはWeb開発の基礎であり、他の技術(CSSやJavaScript)と組み合わせることで、より豊かでインタラクティブなWebページを作成することができます。

    タイトルとURLをコピーしました