セキュリティ

DoH / DNS over HTTPS

DoH(DNS over HTTPS)は、DNSの通信をHTTPS(SSL/TLS)で暗号化する技術です。


🌐 DoHとは?

DNS over HTTPS(DoH)は、Webサイトを見るときに使われる「DNSの問い合わせ」を、HTTPS通信の中に隠して安全に送る方法です。

通常のDNSは暗号化されていないため、第三者に「どのサイトを見ようとしているか」が見られてしまう可能性があります。DoHでは、Webページを見るときと同じ仕組み(HTTPS)を使ってDNSの情報もやりとりするため、見られにくく、改ざんされにくいのです。


🔍 DoTとの違いは?

項目DoT(DNS over TLS)DoH(DNS over HTTPS)
通信プロトコルTLSHTTPS
ポート番号853443(Webと同じ)
ファイアウォール回避性やや難しい比較的簡単(Web通信に紛れる)
主な用途ネットワーク全体のDNS保護ブラウザやアプリ単位のDNS保護

🏢 製造業での活用イメージ

自動車メーカーのような企業では、DoHを使うことで:

  • 社員が社外で安全にWebを利用できる(特にテレワーク時)
  • 社内のDNS監視が難しくなるため、導入には慎重な検討が必要
  • 一部のセキュリティ製品(DNSフィルタリングなど)と相性が悪い場合もある

🧩 どちらを選ぶべき?

  • 社内ネットワーク全体でセキュリティを高めたい場合 → DoTが向いています。
  • 個人の端末やブラウザでプライバシーを守りたい場合 → DoHが便利です。

タイトルとURLをコピーしました